詳細情報 |
|||
Mfr: | Renesasの電子工学アメリカ株式会社 | シリーズ: | RL78/G13 |
---|---|---|---|
パッケージ: | テープ及び巻き枠(TR) | プロダクト状態: | 活動的 |
プログラム可能なDigiキー: | 確認されない | 中心プロセッサ: | RL78 |
コア サイズ: | 16ビット | 速度: | 32MHz |
製品の説明
RL78 RL78/G13 マイクロコントローラ IC 16 ビット 32MHz 256KB(256K x 8) フラッシュ 44-LQFP(10x10)
仕様R5F100FJAFP#50
タイプ | 説明 |
カテゴリー | 集積回路 (IC) |
埋め込み | |
マイクロコントローラー | |
製造元 | ルネサス エレクトロニクス アメリカ Inc |
シリーズ | RL78/G13 |
パッケージ | テープ&リール(TR) |
製品の状態 | アクティブ |
Digi-Key でプログラム可能 | 検証されていない |
コアプロセッサ | RL78 |
コアサイズ | 16ビット |
スピード | 32MHz |
接続性 | CSI、I²C、LINbus、UART/USART |
周辺機器 | DMA、LVD、POR、PWM、WDT |
I/O数 | 31 |
プログラムメモリサイズ | 256KB (256K×8) |
プログラムメモリの種類 | 閃光 |
EEPROMのサイズ | 8K×8 |
RAM サイズ | 20K×8 |
電圧 - 電源 (Vcc/Vdd) | 1.6V~5.5V |
データコンバータ | A/D 10x8/10b |
発振器の種類 | 内部 |
動作温度 | -40℃~85℃(TA) |
取付タイプ | 表面実装 |
パッケージ・ケース | 44-LQFP |
サプライヤーデバイスパッケージ | 44-LQFP (10x10) |
基本製品番号 | R5F100 |
の特徴R5F100FJAFP#50
超低消費電力技術
• VDD = 1.6 ~ 5.5 V の単一電源電圧
・HALTモード
・STOPモード
• スヌーズモード
RL78 CPUコア
• 3 ステージのパイプラインを備えた CISC アーキテクチャ
・最小命令実行時間:高速(0.03125μs:高速オンチップオシレータによる@32MHz動作)から超低速(30.5μs:サブシステムクロックによる@32.768kHz動作)まで変更可能
• アドレス空間: 1 MB
・汎用レジスタ:(8ビットレジスタ×8)×4バンク
・内蔵RAM:2~32KB
コードフラッシュメモリ
・コードフラッシュメモリ:16~512KB
• ブロックサイズ: 1KB
・ブロック消去・書き換え禁止(セキュリティ機能)
・オンチップデバッグ機能
・セルフプログラミング(ブートスワップ機能/フラッシュシールドウィンドウ機能付き)
データフラッシュメモリ
・データフラッシュメモリ:4KB~8KB
・バックグラウンドオペレーション(BGO):データフラッシュメモリを書き換えながら、プログラムメモリから命令を実行できます。
・書き換え回数:100万回(TYP.)
・書き換え電圧:VDD=1.8~5.5V
高速オンチップオシレータ
• 32 MHz、24 MHz、16 MHz、12 MHz、8 MHz、6 MHz、4 MHz、3 MHz、2 MHz、1 MHzから選択します
• 高精度: +/- 1.0 % (VDD = 1.8 ~ 5.5 V、TA = -20 ~ +85 °C)
使用周囲温度
• TA = -40 ~ +85°C (A: 民生用アプリケーション、D: 産業用アプリケーション)
• TA = -40 ~ +105°C (G: 産業用アプリケーション)
電源管理およびリセット機能
• オンチップのパワーオン リセット (POR) 回路
・内蔵電圧検出器(LVD) (割り込み、リセットを14レベルから選択) DMA(Direct Memory Access)コントローラ
• 2/4チャンネル
・8/16ビットSFRと内蔵RAM間の転送クロック数:2クロック 乗算器および除算器/積和演算器
• 16 ビット × 16 ビット = 32 ビット (符号なしまたは符号付き)
• 32 ビット ÷ 32 ビット = 32 ビット (符号なし)
• 16 ビット × 16 ビット + 32 ビット = 32 ビット (符号なしまたは符号付き)
シリアルインターフェース
• 簡易 SPI (CSI 注 1): 2 ~ 8 チャネル
・UART/UART(LINバス対応):2~4チャネル
・I2C/簡易I2C通信:3~10チャンネル
タイマー
・16ビットタイマー:8~16チャンネル
・12ビットインターバルタイマ:1チャネル
・リアルタイムクロック:1チャンネル(99年カレンダー、アラーム機能、時計修正機能)
・ウォッチドッグタイマ:1ch(専用低速オンチップオシレータで動作可能) A/Dコンバータ
・分解能8/10ビットA/Dコンバータ(VDD=1.6~5.5V)
・アナログ入力:6~26チャンネル
・内部基準電圧(1.45V)と温度
センサー注2
I/Oポート
・入出力ポート:16~120(N-chオープンドレインI/O[6V耐圧]):0~4、N-chオープンドレインI/O[VDD耐圧注3/EVDD耐量]
電圧注4]:5~25)
・Nchオープンドレイン、TTL入力バッファ、プルアップ抵抗内蔵に設定可能
• 異電位インターフェイス: 1.8/2.5/3 V デバイスに接続可能
・内蔵キー割り込み機能
・クロック出力/ブザー出力コントローラー内蔵
その他
・BCD(2進化10進数)補正回路を内蔵 注1. CSI機能は一般にSPIと呼ばれますが、本製品ではCSIとも呼ばれるため、本書ではCSIと表記します。
2. HS(ハイスピードメイン)モードのみ選択可能
3. 20~52ピンの製品
4. 64~128ピンの製品
アプリケーション のR5F100FJAFP#50
環境および輸出の分類R5F100FJAFP#50
属性 | 説明 |
RoHS ステータス | ROHS3準拠 |
感湿性レベル (MSL) | 3 (168 時間) |
リーチステータス | REACHは影響を受けない |
ECCN | 3A991A2 |
HTSUS | 8542.31.0001 |
